だいたい日刊 覇権村

実益のないことしか書かない 毎日21時更新予定

Wi-Fiの速度変化に伴う紅茶の味の変容について

 お題「紅茶」

茶の味は、Wi-Fi(ワイヒャイ)の速度によって変化する。

そんな学説が天からもたらされたのは、

今さっきのことだ。

要するにただの思いつきである。

だが、現実をつぶさに観察してみると、

実は紛れもない真実だと気づく。

同じ紅茶を飲んでも、

Wi-Fiの速度が速いか遅いかで

だいぶ味が違うのだ。

例えばWi-Fiの速度が速い時は、

逆に時間は穏やかに流れ、

茶の味わいは増し、

まるで英国紳士のように

ティータイムを楽しむことができる。

 

が、遅い時はピューリタン革命時の

英国人民のごとく激昂し、

紅茶をルーターにぶちまけたくなるのだ。

ルーター・・・あのWi-Fiを発する四角い箱のこと。

これは私の調べによれば、

Wi-Fiが紅茶の成分を変化させたから、

ということになる。

 

さて、では紅茶に含まれる

成分と言えば何だろうか?

多分タンニンを挙げる人が多いと思う。

タンニン。

もう名前からして不吉だ。

私は今、中学のクラスの担任を思い出して、

とても嫌な気分になった。

こんな物質が体に良いはずがない。

だが、一概にそうとも言えない。

ここでWi-Fiが関係してくる。

 

例えば、試しに担任に

電磁波を浴びせてみよう。

恐らく激昂して大変なことになると思う。

タンニンだって同じことだ。

タンニンにWi-Fiなんか当てたら

不安定化し、暴発するに違いない。

その結果、紅茶の味は崩壊し、

人を凶暴にする有毒物質と化してしまうのだ。

 

しかし、超高レベルの電磁波を

担任に当ててみたらどうだろうか?

きっと担任は一瞬で蒸発してしまうはずだ。

タンニンも同じである。

Wi-Fiの速度が速ければ、

タンニンは消滅し、無毒化される。

こういうことではないだろうか。

 

話をまとめよう。

Wi-Fiの強弱によって、

タンニンと呼ばれる有害物質が増減し、

茶の味が変化する。

証明終わり。

 

以上の通りである。

ご理解いただけただろうか?

そして理系の諸君はどう思っただろうか?

これが文系の考え方である。

わからないところは

筆者の気持ちを考えてほしい。

それでは。