だいたい日刊 覇権村

実益のないことしか書かない 毎日21時更新予定

全国3千万の炭化した木ファンの皆さんへ

 先日、友人のF氏からこんな話があった。

F 「炭化した木に興味ある?」

私 「あるある!

今ちょうど炭化した木を見たいなって

思っていたところ!」

とても気になる木の話に

私は飛びついた。

全国には約3千万人の

炭化した木ファンが存在している。

もちろん私もその1人だ。

 

そして友人の話によると、

燃やした木のアートがメインの展覧会が、

埼玉でやっているらしい。

これに行かない理由などあろうはずもない。

我々はそれに行くことにした。

 

そして本日、その美術館へ行ってきた。

今日は天気も快晴。

絶好の炭化した木日和だ。

我々は意気揚々と美術館へと向かった。

 

展覧会にはこういうものが

展示されている。

www.pref.spec.ed.jp


f:id:buddha01:20170827224348j:image

 


f:id:buddha01:20170827224359j:image

 

 
f:id:buddha01:20170827224409j:image

見るからに炭化した木だ。

これには期待が高まる。

私 「体験コーナーってないかな?」

F 「何するの?」

私 「木に火をつけて炭化させる」

F 「美術館前にたくさん木が生えているよ。

あれに火を灯していこう」

私 「たくさんのアートができるな!」

しかし、残念ながら体験コーナーはなかった。

ここらへんは改良の余地があるだろう。

 

ところで、この炭化した木は

一体何を意味しているのだろうか?

おそらくは円環、垂直、生命・・・

そして聖と邪を意味しているのだと思う。

・・・よくわからない。

現代アートにはわけのわからないものが多い。

現代アートは英語でコンテンポラリーアートと呼ぶ。

だが、我々は意味不明な現代アート

「ぽんてんこらりーあーと」と呼んでいる。

そうした観点から見ると、

今日の展示はとても良い

ぽんてんこらりーあーとだ。

 

会場へ入ると、まず最初に

我々を出迎えたのは、

炭化した木だ。

F 「炭化した木だね」

私 「すごい、炭化した木だ!

本当に炭化している!」

我々は炭化した木を前にして

興奮を隠しきれなかった。

 

次の場所へ行くと、

今度は炭化した木が出てきた。

私 「お、炭化した木だ!」

F 「いい具合に炭化しているね」

 

さらにその次は、

炭化した木のコーナーだ。

私 「炭化した木だな」

F 「意外と長いね」

私 「結構太さもある」

 

そして今度は、

炭化した木が見えてきた。

F 「炭化してる」

私 「木だなぁ」

F 「大きい」

 

その次は、炭化した木。

私 「丸い」

F 「黒い」

私 「焦げてる」

 

次、

私 「火」

F 「炭」

私 「木」

 

・・・

 

 

というわけで、我々は

思う存分炭化した木を満喫した。

これでしばらくは

急性炭化した木欠乏症にも

悩まされずに済むだろう。

全国の炭化した木ファンの皆さんも

是非一度来てみて欲しい。

これのためだけにでも、

魅力の無い県ランキングに

必ずランクインするあの埼玉県へ

訪れる価値はあるだろう。