だいたい日刊 覇権村

実益のないことしか書かない 毎日21時更新予定

電球の選び方

昨日、不運にも家の電球が切れてしまった。

最近の若者は本当にキレやすくて困る。

今日はそんな話をしたら、友人が

「白熱灯なら俺にまかせろ。

最近ずっと家の照明をアレンジしていた。

だからちょっと詳しいんだ」

と言っていた。

というわけで帰りに友人と

ビックカメラに寄ってみた。


私 「電球で何か気をつけることってあるの?

やっぱり形とかワットとかかな」

友 「いや、ケルビンだ」

私 「ケルビン・・・?」

友 「熱力学温度のことだよ。

ほら、パッケージに書いてあるでしょ。

これは色を意味している。

ケルビンが高いと白に近づく。

でも6000ケルビンを越えると、

寒色系になって青に近づく」

私 「暗いの好きだから1000ケルビンぐらいでいいや」

友 「それだと真っ赤になる。

第三世界の売春街みたいな感じになるぞ」

私 「う、それはやだな・・・。

もっとナチュラルなのがいい」

友 「ならエジソン電球みたいにしよう。

あれは大体2000~2300ケルビンぐらいだ。

2200ケルビンあたりを選んでおくのが無難だ」

私 「詳しすぎでしょ・・・」


私 「他には気をつけるべきところはある?

やっぱり形とかワットとかかな」

友 「いや、ルーメンだ」

私 「ルーメンとは?」

友 「これは純粋に明るさのこと。

高ければ高いほど明るい」

私 「なら50万ルーメンぐらいのにしようかな」

友 「いいね。 きっとつけた瞬間失明するだろうし、

半径数百メートルは光に包まれる」

私 「なんか爆弾みたいだな・・・」


友 「で、そろそろちゃんと決めよう。

ぶっだんちの電球の型番教えてくれる?」

私 「あ、これ白熱灯じゃなくて、蛍光灯タイプだ」

友 「何もわからない。俺の役目は終わった」


というわけでケルビンもルーメンも書いていない、

そこらへんの適当なやつを買って帰った。