いよいよ紅葉の季節になった。
紅葉と私との関わりは深い。
私もよく紅葉狩りや、
紅葉まんじゅう狩りに出かける。
だが、前者にはほぼ興味がないので、
今日は紅葉まんじゅう狩りのコツについてだけ書く。
まず、基礎的な所から入ろう。
紅葉狩りと、紅葉まんじゅう狩りの違いは何か?
前者は秋だけしかできないのに対し、
後者は1年中楽しむことができる。
つまり後者の方が、
圧倒的に優れているということだ。
では次に、どうやって紅葉まんじゅう狩りを
楽しめばいいだろうか?
どんな紅葉まんじゅうがいいのだろうか?
ここで一つ言っておかねば
ならないことがある。
それは、紅葉まんじゅう界は、
まんじゅうのように甘い世界ではない、
ということだ。
紅葉まんじゅうの価値は外見だ。
見た目で全てが決まってしまう。
中身が問われることなどほとんどない。
なので優しさは捨て、
ビジネスライクに見た目で選ぶしかない。
仕方がない。
紅葉まんじゅう狩りは遊びではなく、
ビジネスだからだ。
他にも注意すべきことがある。
それは、紅葉まんじゅうといっておきながら、
紅葉味のまんじゅうはない、ということだ。
これは犯罪的である。
例えばもしお店で
「チョコアイス」を買ったとして、
袋を開けてみたら
ただのバニラアイスだったら、
人は激怒するしかない。
だが、紅葉まんじゅう界では、
こんなことが平然とまかり通る。
一体なぜだろうか?
それはやはり見た目だ。
見た目が紅葉っぽければ、
オーケーということにされたのだ。
こうして合法スレスレの
脱法紅葉まんじゅうが
横行しているというわけである。
紅葉まんじゅう界は紅葉のような
綺麗な世界でもないのだ。
しかし、さらに悪いことに、
見た目にも問題がある。
というのも、紅葉を謳っておきながら、
色がまるで赤くないということだ。
紅葉まんじゅうは、
紅でも葉でもない。
一体紅葉まんじゅうとは
何なのだろうか?
このように偽りと嘘の
紅葉まんじゅう界を見ていると、
段々紅葉まんじゅう不信に囚われてくる。
そして何を信じていいか
何もわからなくなる。
近年はこうしたケースで
精神を病む人も増えてきている。
ダーティーな世界には
もう飽き飽きだ。
そんな時、人は美しい紅葉を見たくなる。
そして紅葉まんじゅう狩りではなく、
紅葉狩りへ行くというわけだ。