だいたい日刊 覇権村

実益のないことしか書かない 毎日21時更新予定

吉見百穴に行ってきた!その7

前回のつづき

www.buddha01.ooo

 

吉見百穴だけで無限に書けるな。

しかし、さすがにキリがないので、
あと1,2回ぐらいで終わりにしたい。


さて、ヒカリゴケで癒された後、
地上にある資料館や店を見てみた。

食べ物を売っている店も
何件かある。

中でも目を引いたのがこちら。


f:id:buddha01:20220916234440j:image

熊谷の五家宝(ごかぼう)!

ここ熊谷じゃなくて
吉見なんだがな。

実質、帝政熊谷の
植民地みたいなものなのか。

ともあれ、面白そうだったので、
注文してみた。


f:id:buddha01:20220916234454j:image

一口食べてみる。

・・・ゲホッ!ゴホッ!!
(きな粉が気管支に入る)

何だこれは。

パサパサしてて、
きな粉との波状攻撃で
口内の水分が失われていく。

飲み物がないとキツイ食べ物だ。

そういえば、熊谷は全国でも
トップクラスに暑い場所だ。

暑さと渇きの苦しみを忘れるな。

飲み物のありがたさを知れ。

そういうコンセプトの
ソウルフードなのだと思う。

異様にパサパサしてるが、
味はまぁまぁだった。

8年に1度ぐらいは
食べたくなるような感じだ。


また、店の近くには
こんなものがあった。


f:id:buddha01:20220916234514j:image

これはこの近辺の
ご当地マスコットキャラクターだ。

この出土状態から見て、
すでに古墳時代から
マスコットキャラクターとして
君臨し続けていると思われる。

出陣時は後ろの馬に乗る。

推定年齢は1500歳ほど。

ちょっと年上だね。

ちなみにそれ以前の
マスコットキャラが埴輪だ。


f:id:buddha01:20220916234526j:image

こういうやつ。

 

最後に、気になったのがトイレだ。

吉見百穴敷地内には
公衆トイレがちゃんとある。


f:id:buddha01:20220916234551j:image

しかし、気になるものが、
トイレに貼られていた。


f:id:buddha01:20220916234600j:image

まさかこの土器がトイレ・・・?

トイレも古墳時代スタイルで
いくというのか。

なんて気合の入った遺跡なんだ。

中はどうなっていたか?

トイレ内の写真を
載せるわけにもいかんので、
真実は是非自分の目で
確かめて欲しい。


つづく

www.buddha01.ooo

 

記事一覧

Follow @buddha0123