だいたい日刊 覇権村

実益のないことしか書かない 毎日21時更新予定

仕事に役立つ!オススメオフィス用品5選!

// はてなブロガーに仕事のできる人は多い。 今、この記事を読んでいる人も大半は、 右手で資格勉強をし、 左手でエクセルを操りながら、 足でキーボードを打って 原油価格を調べていることだろう。 そんな皆さんに今日は 仕事に使える便利な オフィス用品を…

深大寺、植物園へ行ってきた!

この前の休日、 友人と深大寺(じんだいじ)へ行ってきた。 深大寺、名前が素晴らしい。 我々の人生には、深さも大きさも足りない。 しかし、ここへ来れば、 かけがえのない何かが 見つかるかもしれない。 我々は藁にもすがる気持ちで 深大寺へ赴いた。 さて、…

ダンケルクが教えてくれたこと

先日は友人のT氏と遭遇してきた。 そして件の映画 ダンケルクを見てきた。 今日はその日のことを書こうと思う。 友人とは久しぶりに会ったので、 我々は再会を喜んだ。 T 「やぁ、ぶっだ、久しぶり! そのド派手なアロハシャツはなんだ?」 私 「私の性格の…

映画『ダンケルク』の不気味さ

突然ですが、みなさんに問題。 上は大火事、下は洪水 これなーんだ? みんなもうわかったよね。 そう、答えは重油まみれで海に 放り出されて溺れながら、 炎に包まれるダンケルク撤退中のイギリス兵だ。 というわけで今日は 映画『ダンケルク』のお話。 この…

ダンケルクを見てきた

今日は映画 ダンケルクを見てきた。これからもうワンダンケルクしてこようと思うので、今日は手短に済ませよう。 ダンケルクは二次大戦中の ヨーロッパ戦線を描いた作品で、破竹の進撃を続けるドイツ軍から逃れるため、フランスからイギリスへと船で逃走を図…

読書の秋 読書案内

今週のお題「読書の秋」 読書の秋だ。 書を捨てよ。町に出よう。 なんてことを言った作家がいる。 書を捨てている場合ではない。 町を捨てよ。書に出よう。 大切なのは引きこもって 内なる世界に閉じこもることだ。 他者とのコミュニケーションを拒絶し、 内…

面倒な用事を頼まれた時の反応

面倒な用事というものは、 人間が必ず直面する悲劇の1つだ。 きっとみんなも一度は 遭遇したことがあると思う。 こうしたものに向き合った時、 人は動揺し、どうしていいかわからなくなる。 そしてそれは、人が避けられぬ死と 対峙する時と全く同じ反応プロ…

正しいマナーの身につけ方

マナーというものは生きるのに 最も大切なことのひとつだ。 マナーを無視して粗野な言動を取れば、 周りからは無礼な人間と思われ、 疎まれ、無視され、 1人孤独に死ぬことになるだろう。 だが、優れたマナーを身につければ 人間関係には恵まれ、 ビジネスに…

ロシアより愛をこめて 2017

先日、友人のE氏と会った。 そしてロシアのことが話題に上った。 E 「そういえば今度、 ロシアに行くことになったよ」 私 「おおー」 E 「訪露に備えて 『地球の歩き方』を読んだ」 私 「どうだった?」 E 「自信を喪失した。 僕に地球は歩けないとわかった…

人間力を上げるには

昨今、人間力という言葉を 様々な場所で見かける。 曰く、人間力を上げれば就活に成功する。 曰く、企業から求められているのは人間力。 曰く、学校では人間力を育まなければならない。だが、人間力とは一体何なのだろうか? 人間力とは一体何を指しているの…

役に立たない!経済学用語集

先日、友人に誘われて 資本論のシンポジウムに行ってきた。 資本論とは、19世紀の経済学おじさん カール・マルクスが書いた本のことである。 マルクスおじさんは、 小学生からお年寄りまで 老若男女に大人気の経済おじさんだ。 今日も喫茶店で女子高生が 「…

蟹光線

皆さんはご存知だろうか? 蟹光線という小説を。 多分名前だけなら みんな聞いたことがあると思う。 これは戦前の小説家、 小林多喜二が書いた作品のことだ。 話の内容としてはこうである。 ある寒い冬の日、 突如として宇宙から大量の甲殻類が襲来、 その蟹…

絶対役に立たない!プリンター選びのコツ!

今日は知り合いが 「プリンターが壊れてしまった」 と嘆いているのを聞いた。 そして買い換えに行かねばならないが、 どんなプリンターを選べばいいか わからない、とのことだ。 私は何とか彼の力になりたいと思った。 そこで今日は特別に、 プリンターにつ…

200記事目

今日でこのブログは ちょうど200記事目だ。 私はこの記念すべき日を 迎えるに当たって、 史上最高の超強硬な 対応措置的お祝いをすることにした。 そこで私は朝から好きなものを 食べようと決めた。 私は朝からバーガーキングに立ち寄り、 バナナチョコパイ…

戦場の掟 チームワーク編

先日、友人とゲームをする中で、 戦場において生き残る術を教えた。 詳細はこちらを参照して欲しい。 www.buddha01.ooo 今日は話をもう一歩先へ進め、 より実践的な内容に踏み込みたい。 大変だとは思うが、 ついてきて欲しい。 さもないと無様に戦場で 死ぬ…