だいたい日刊 覇権村

実益のないことしか書かない 毎日21時更新予定

考える葦-学問

受験におけるキットカットの両義性について

// 突然だが、皆さんは キットカットについてどう思うか? あのパキッと割って食べる チョコの話だ。 何? 何とも思わない? まぁ、そうかもしれない。 私もキットカットには そんなに思い入れがない。 普通はみんなそうだ。 だが、受験生にとっては、 重大…

次の問に答えよ

資料X 問 資料Xは、資本主義経済の進展と共に現れた新たな労働形態である。その特質について以下の語句を用いながら記述せよ。 農奴 (2019 東大) ※昨日は複数の回答をいただき、どうもありがとうございました!講評はまた後日! // Follow @buddha0123 //

数学に優しい世界を作りたい

「数学に優しい世界を作りたい」 数学科の人間がそんなことを言っていた。 一体それがどんな世界なのか、 まるで想像がつかない。 が、なんだかとても 惹きつけられるものがある。 そこで今日は「数学に優しい世界」が、 どんな世界なのかを考えてみよう。 …

速報!暗黒物質がない銀河発見

そのニュースは唐突にもたらされた。 news.yahoo.co.jp 「暗黒物質(ダークマター)がない銀河発見!」 私はこのニュースを知らされた時、 電気に打たれたような衝撃を受けた。 暗黒物質がない銀河発見だって? もしそんなことになったら、 我々はまた1から宇…

雪だるまを学ぶということ

// 東京は数年ぶりの大雪である。 今も外は雪が舞い散り、 帰宅難民が続出して阿鼻叫喚だ。 中には辛い現実を直視できず、 雪だるまを作り始める者もいる。 ところで、大学で雪だるまについて 学ぼうとしている人は多い。 センター試験を受け、 この先の二次…

人はカフェとどう向き合うべきか?カフェ哲学まとめ

// 昨日は、猫カフェが いかなるものかについて考えた。 だが、読者の多くは、 「猫カフェどうこう以前に、 そもそも人はカフェと どう向き合うべきか?」 そんな疑問を感じたことだ思う。 その疑問は正しい。 これは人がカフェと接する上で 避けては通れな…

私の休日の過ごし方~波動~

今週のお題「休日の過ごし方」 今週のはてなブログのお題は 「休日の過ごし方」だそうだ。 というわけで今日は波動の話です。 さて、皆さんは波動と出会ったのは いつ頃だろうか? きっと物理の時間ではないだろうか。 私もそうだった。 私と波動が初めて出…

大散歩会

今日は友人と大規模で際限のない散歩を行うことになっていた。散歩が我々に与えてくれる物は多い。まず言うまでもないことだが健康に良いということ。適度な運動は健康を増進させ、様々な病気を予防してくれる。だが、それだけではない。古来より多くの哲学…

夏は死んだ

夏は死んだ。 そう言ったのはニーチェだったろうか。 今日はこの言葉の意味を 私なりに超訳していこうと思う。 さて、今日は唐突に寒さが訪れた。 そして東京では気温が 10℃を下回るほどであった。 つい最近までハッピーな アロハシャツなんかを着ていた私だ…

この植物性プランクトンがすごい!2017

さぁ、今年もいよいよこの時期がやってきた。 そう、「この植物性プランクトンがすごい!(このプラ)」大賞の発表である。 全国のべ2億3千万の植物性プランクトンファンが 最も待ち望む1日だ。 今回のこのプラも非常に盛り上がり、 ケイソウや、ボルボックス…

帰宅学各論 帰宅力の算出法

帰宅が我々にもたらすものは多い。 帰宅の秘められしパワーについては すでに何度か説明した。 www.buddha01.ooo www.buddha01.ooo 帰宅は素晴らしい。 帰宅は健康に良いし、 今年のノーベル賞受賞者も なんと8割以上が帰宅を 行ったことがあるという。 だが…

さらに深くシンポジウムについて考える

前回、友人のシンポジウムの相談に 乗ったことを書いた。 www.buddha01.oooすると後日、そのことを友人から深く感謝された。 友 「ぶっだ、ありがとう。 お前のおかげで先生から クソみたいにダメ出しを食らったよ」 私 「それは良かった。 私も友人の力にな…

シンポジウムについて考える

先日、友人と会った際、 シンポジウムについての話になった。 友 「今度シンポジウムを 開くことになったのだが、 ちょっと一緒に考えて欲しい」 私 「いいよー」 そして我々は、共にシンポジウムについて 真剣に考えることとなった。 友 「シンポジウムとは…

太宰治がブログを書いたら

恥の多いブログを書いてきました。 自分には、ブログというものがどういうものか、 見当がつかないのです。 初めてブログを見たのは、 よほど大きくなってからでした。 ブログというのは、最も気の利いた サーヴィスのように思ってきました。 しかし、それは…

電車内存在としての人間

電車内はこの世界で 最も大きな葛藤を引き起こす場所だ。 満員電車で貨物のように輸送されると、 人間とは何か? 生きるって一体・・・ といった哲学的な問いが突きつけられるし、 電車の遅延は、人々に 時間の有限性を意識させる。 他にも様々なものがある…

様々なメロンパン

今日はお昼に食用メロンパンを食した。 そのことをSNSでつぶやくと、 「では、食用以外のメロンパンはあるのか?」 という声が寄せられた。 もちろんある。 そしてこの世界は様々なメロンパンで 満ちあふれている。 今日はそんなメロンパン達の種類を 紹介し…

帰宅学各論 帰宅が人体に及ぼす影響

以前、帰宅については ここで様々な学説を紹介した。 www.buddha01.ooo 今回は切り口を変えて、 帰宅が人体に及ぼす影響について 見ていこう。 まず最初に、皆さんもよく感じると思うが、 帰宅はとても強い多幸感を もたらすということ。 これは帰宅成分が体…

ピノアイスの生態

ピノアイスは皆さんもご存知の通り、 女子高生などに最も人気のある 野生動物の一種だ。 女子高生と交流したい一部の読者のために 今日はピノの生態について 見ていこうと思う。 さて、まずはピノの住処だが、 多くのピノは箱の中に隠れている。 日なたを避…

生物学としてのメロンパン

// メロンパンは、生物学的な見地から見て、 とても興味深い存在だ。 今日はそんなメロンパンについて 考察していきたい。 さて、一般的なメロンパンというと、 中はふっくら、外はカリカリのものを想像するだろう。 あのカリカリの部分は、 我々専門家の間…

チョココロネと軍事革命

チョココロネと戦争、軍事技術は切っても切り離せない関係にある。 そしてその歴史は、チョココロネのように甘いものではない。 今日はチョココロネと戦争の歴史を見てきたい。 さて、チョココロネだが、その起源は中世にまでさかのぼる。 その頃、チョココ…

みんなのアイドル

今日はアイドル回— ぶっだ (@buddha0123) 2017年4月9日 皆さんはアイドルと聞いて、何を想像するだろうか? 逆関節型二足歩行ロボットだろうか? それともわさわさと動く節足動物だろうか? きっと色んな答えがあることだろう。 でも、アイドルと言えば、 や…

せんべいの生態

せんべい— ぶっだ (@buddha0123) 2017年4月6日 せんべいの良さはいくつもある。 お手頃な価格だとか、形や色、においや味など様々な観点があるだろう。 私が好きなのは、あの絶妙な難易度設定だ。 全力を出せばギリギリ勝てる強さだ。 虚弱体質な私は今でこ…

帰宅学概論

始めました。どうぞよろしく。— ぶっだ (@buddha0123) 2017年3月26日 帰宅学は、近年最も研究が進んでいる分野の一つだ。 日々帰宅に対する様々な思想が生まれ、異なった考えの学派を火刑にかけるなど、活発な議論がなされている。 また、帰宅は健康に良いな…

スワンボートに見る社会発展の歴史

始めました。どうぞよろしく。— ぶっだ (@buddha0123) 2017年3月26日 大きな池のある公園に行くと、たいていボート乗り場があるものだ。 そしてボートには3つの種類がある。 手こぎボート、サイクルボート、そしてスワンボートだ。 この3者と社会の発展には…