だいたい日刊 覇権村

実益のないことしか書かない 毎日21時更新予定

魚介類

癒やしのペットライフ

昨日から癒しのペットライフが始まった。 家に帰ればいつだって ペット(ミジンコ×2000匹)が 私を待ってくれているのだ。 連隊規模の圧倒的癒やしが 私を包み込む。 それを思えば、 どんな辛いことだって 頑張れるというものである。 今日は帰ってから 早速ペ…

ペットを飼い始めた

今日は「ペットはいいぞ」 という話を周りの人達から聞いた。 確かにそうかもしれない。 そう思ったので、 帰りに熱帯魚屋に寄り、 活きのいいミジンコを買ってきた。 帰宅後、私はミジンコに 名前をつけていった。 お前はタマだ。 お前はミケ。 お前は花子…

妥協の日

今日はヘトヘトになったので、 ちょっと贅沢をしようと思った。 そうだ、寿司なんていいんじゃないだろうか。 帰りの店で半額寿司をかっさらおう。 そして盛大にパーティーだ。 私は意気揚々とスーパーへ飛び込んだ。 だが、鮮魚売場はさながら ソビエト連邦…

おせちの作り方

正月に振る舞われたおせちが とてもおいしかったので、 今更おせちを作ることにした。 しかし、実際のところ、 一体何を以ておせちを作ったと 言えるのだろうか? 昆布巻きやかずのこを そこらへんで買ってきて、 単に箱に詰めただけでは 作ったとは言えない…

ワニを食べてきた

今日はワニを食べてきた。 いや、ワニに食べられてきたんじゃない。 こちらがワニを食べたのだ。 行ったのはワニ料理を出すお店。 店内には、戦士っぽい外観の 店長の写真が掲げられていた。 しかし、周りを見渡しても、 店長はいなかった。 他にも色んな人…

敗戦丼

よく行く場所の近くに ワンコイン海鮮丼屋がオープンした。 勝った!と思った。 これから毎日海鮮丼が食べられる。 それは紛れもなく勝利なのだ。 早速試しに入ってみた。 注文したのはトロサーモン丼。 鮮やかな色が嬉しい。 そして、一口食べた瞬間、 「今…

土用の丑の日

うなぎを買おうとしたが、 すでに売り切れだった。 なので代わりにシラスを買った。 これほどたくさんのお魚だ。 うなぎの稚魚だって、 いっぱいいるはずである。 恐らく今日だけで40匹は食べたと思う。 1匹、2匹程度では、 土用の丑の日を堪能したとは言え…

ネギトロパトロール

本官は、閉店間際のスーパーで、 半額ネギトロが地域の治安を 乱している、との通報を受けた。 そのため、地域の平和を守るため、 ネギトロパトロールを行うことにした。 パトロールの内容はこうだ。 1.閉店間際のスーパーをパトロールする 2.もし半額ネギト…

防水スプレーとカエル

昨日は友人らが、 「防水スプレーは本当に効くのか?」 という話をしていた。 防水スプレーと聞くと思い出す。 子供の頃の思い出を。 防水スプレーを知ったのは、 小学生の頃だ。 小学生の私は防水スプレーの 無限の可能性に夢中になった。 持っているものは…

トリックアート

今日は道端に鮭が落ちていた。 「ラッキー! ちょうど朝ご飯食べてなかったんだよ」 と、鮭を拾い、そのまま むしゃむしゃ食べようとした。 しかし、鮭を掴むはずのその手は、宙を掴んだ。 なんと、これはトリックアートだったのだ。 どこからどう見ても本物…

うに茶漬けを買ってきた

今日は面白いお茶漬けを買ってきた。 その名も、うに茶漬け。 山の幸と海の幸との出会いである。 お互い、こんな所で出会うとは、 微塵も思っていなかっただろう。 そしてもちろん、私という 第三者と出会うことも。 ともあれ、彼らは私と 出遭ってしまった…

とびっことは何か?

とびっことは一体何だろうか? 生鮮食品売場にある あの赤いつぶつぶのことである。 恐らく何らかの卵だろう。 卵というからには、成長して 何らかの生き物になるはずだ。 子どもの頃の私は、 とびっこは成長したら、 イクラになるものだとばかり思っていた…

おいしい魚の見分け方

昨日、帰りのスーパーで 本マグロのたたきが売られていた。 ラベルには 「天然!」 「おいしい!」 「本マグロ!」 などと大々的に書かれていた。 きっと天然でおいしい本マグロなのだろう。 私はもちろん購入した。 そして期待を胸に家に向かった。 帰宅後…

ヤツメウナギを食べてきた

先日、ヤツメウナギが食べられる 珍しいお店に行ってきた。 皆さんはヤツメウナギをご存知だろうか? 外見はウナギのようにニョロついた姿。 そして名は八ツ目ウナギと書く。 これは目が8つあることに由来する。 と言っても目が8つなんて、 なかなか想像しづ…

主となったイルカ

先日、面白いものを手に入れた。 水につけておくと大きくなるおもちゃだ。 増えるワカメタイプである。 懐かしい・・・ よく子供の頃に遊んだものだ。 久々に童心に返り、楽しもう。 説明書にはこう書いてあった。 「水に入れると大きくなるよ! 1日経ったら…

本場ずわい蟹を賞味する

皆の衆、明けましておめでとう。 これは昨日も言った。 きっと明日も言うだろう。 2020年を三顧の礼で迎えれば、 2020年は私のことを絶対に 裏切らないはずだ。 そうあって欲しい。 そう信じたい。さて、例によってインフルに罹患中だ。 ずっと苦しんでいる…

罪と罰

罪を犯した魚たち // Follow @buddha0123 //

かに道楽に行ってきました!

思った以上に種類が豊富で、 大満足でした。 時間は無制限で食べ放題制 入館料620円。 かに道楽 国立科学博物館店です。 // Follow @buddha0123 //

今日の戦果

今日利根川ですくってきた唐揚げとポテトです。最近は暖かくなってきたので、揚げ物がたくさん泳いでおりました。もう少ししたらシーズン真っ盛り。川には、こうしたザルを手にした親子連れや、仕事帰りのサラリーマンなどが、あふれる頃合いです。皆さんも…

鯉のぼりの生態

今年も鯉のぼりの稚魚達が、 たくさん見られる季節になりました。 彼らは川を遡上しながら成長し、 やがて子孫を残します。 しかし、自然界は過酷です。 これだけ多い稚魚達でも、 大人になれるのはたった(5-x)(5+x)=25の時のx匹しかおりません。 産卵のピー…

普通のイクラと醤油漬けのイクラの違い

前者が普通のイクラ、 後者が醤油漬けのイクラだ。 ストアの写真から明らかな通り、 やはり醤油漬けの方が 色がついている。 そして姿もどこか躍動的だ。 しかし、値段は普通の方が勝る。 こちらには着色されない 自然本来の良さがあるのかもしれない。 これ…

無人島サバイバル術 南方編

昨日は無人島サバイバル術 北方編を書いた。 すると、 「なんで北方だけなんだ! 南方に流された俺達はどうすればいいんだ!」 という問い合わせが1247件ほど届いた。 そういうわけで、皆の要望に応えて 今日は南方編を書こうと思う。 さて、南方に流されて…

鍋をおいしく作る方法

などと書いたが、 鍋をおいしく作るのに どうもこうもない。 おいしい鍋を作るには、 たった2つの技術で十分だ。1.食材を放り込む2.煮るこれだけである。 それだけでおいしい鍋の完成だ。 鍋を失敗するなんてあり得ない。 これのどこにまずくできる 過程があ…

個人情報流出にご用心

今日は重大な個人情報流出事件を見た。 以下の写真がそれである。 ひどい漏洩だ。 私生活から身体構造まで、 丸見えじゃないか。 恐ろしい時代になったものだ。 暗黒ネット社会である。 こうした個人情報の安易な取り扱いに、 私は強く抗議する。 そしてこん…

迷子のお知らせ

ご来店中のお客様に 迷子のお知らせをいたします。 本日14時頃、当店にて 活きのいい迷子をお預かりしました。 特徴は3歳ぐらいで、 先ほど水揚げされたばかりのような 元気いっぱいのお子さんです。 お召し物はありません。 お名前もわかりません。 ただビ…

今日は鮫を食べました

私が作れる魚介系料理レパートリータラのアクアパッツァカレイのアクアパッツァヒラメのアクアパッツァブリのアクアパッツァ鯛のアクアパッツァ鮫のアクアパッツァ New! // Follow @buddha0123 //

Q. 「サ」から始まり味噌煮で有名な魚は?

A.サヴァ // Follow @buddha0123 //

教養としての深海魚 1

教養というものは、知っている深海魚の数に比例する。 私は常々そう思う。 深海のような深い教養を得たいなら、 とにかく深海魚を知る事が重要だ。 今日は深海魚を紹介しよう。 ・フウセンウナギ かなりメジャーな深海魚だと思う。 きっと一度は見たことがあ…

なぜカリコプシス・ネマトフォラは2種類の腕を持つのか?

人生を送る上で、誰でも1度は疑問に思うことがある。 人はなぜ生きねばならないのか? この世界からなぜ戦争がなくならないのか? なぜカリコプシス・ネマトフォラは2種類の腕を持つのか? などだ。 先の2つの問いに答えるのは難しい。 だが、3つ目の答えな…

文化干しとは何か?

今日はスーパーで買い物をしている際、「サバの文化干し」なるものを発見した。文化干し・・・一体どういう意味何だろう。今日は文化干しについて、考えてみたい。とはいえ、いきなり文化干し、と言われても、ピンと来ない。逆に文化干しではないものを考え…