だいたい日刊 覇権村

実益のないことしか書かない 毎日21時更新予定

理想の埋葬法

// 今日は帰りに友人と死んだらどう埋葬されるのがいいかという話になった。 友 「宇宙葬とかよくね?」 私 「でも宇宙は暇そう」 友 「じゃあ樹木葬とかか?」 私 「やっぱりすぐに飽きると思う。 7つぐらいに分割して、川とか雪山とか砂漠とか森に撒いてほ…

その昔、焼き鳥屋があった

// その昔、家の近くに焼き鳥屋があった。 とてもおいしそうな焼き鳥屋だ。 いつか絶対行こうと思っていた。 が、ある日、焼き鳥屋は潰れた。 とてもショックを受け、行っておくべきだったなと後悔した。 しかし、次に定食屋ができると、そのことは忘れた。 …

ヤクルト1000の効果

// 今日はヤクルト1000を毎日飲んでいる後輩と話した。 最近は安定供給されているので、毎日飲むことが可能なのだそうだ。 私 「やっぱり寝つき良くなる?」 後輩 「ええ!ぶっださんも飲んでみるといいですよ!」 私 「いいね!飲んでみようかな~。 ネック…

お香の良さについて

// 今日は友人がお香を持ってきていた。 最近、アロマにハマっているらしい。 沼に引きずり込もうと、私にあれこれとレクチャーした。 おかげで私もだいぶ詳しくなったので、今日は皆にもアロマの魅力を知ってほしい。 まず、今日紹介にあったお香は4つだ。 …

その昔、戦争があった

// その昔、この地ではグンマ帝国と、栃木共和国との間で戦争があった。 コンニャクなどという謎の物質を主食とする民と、赤く甘美な苺を愛でる民とでは、衝突することは必然。 現地民の言によれば、このクレーターは戦争の際にできたものらしい。 戦いの苛…

晴れの日にすること

// 今日は気持ちの良い晴れ! 昨日までの大雨とうって変わって、素晴らしい快晴! 空を見上げると、突き抜けるような青空が広がっている。 こんな天気の良い休日にやることといったら何だろうか?! そう!大雨で発生した雨漏りの対応に追われることだ。 空…

空飛ぶご先祖

// 友人のO氏と、そこそこ大きめの神社へ遊びに行った。 いわゆる御朱印狩りというやつだ。 参道を歩いていると、O氏の周りに羽虫がブンブン飛んできた。 O 「ウワッ!なんだこれ!なんでこんな引っ付いてくるんだ! ハッ、もしかして俺のご先祖かもしれない…

大雨

// 今日は大雨だった。 外からは学校帰りの子供たちが、滅茶苦茶にぬれネズミになり、キャーキャー騒いでいるのが聞こえた。 それを見た子供嫌いで有名な後輩が、「あの子たち大丈夫かな・・・」などと心配しているのを見て、事の重大さを悟った。 陰陽師が…

エクステンデッドきつねそばを食べてきた

// 今日はエクステンデッドきつねそばを食べた。 エクステンデッドきつねそばとは、きつねそば本来の性能の数倍のポテンシャルを引き出したハイスペックなきつねそばのことだ。 これほどすごいきつねそばなのに、作り方は驚くほど簡単だ。 まず、カップきつ…

懐かしさの連鎖

// 今日は用事先で霧がかった山を見かけた。 それを見た後輩が、 「懐かしい。父が昔ああいう山に住んでいて、霧がかった山を見る度に何度も懐かしいと言っていたんですよ。なので、それを聞いていた自分までなんか懐かしくなっちゃって。」 と漏らしていた…

雨を止めるために

// 今日はあいにくの雨。 おかげで様々な予定に悪影響が出た。 同行していた友人からは、 「お前ブッダだろ!雨ぐらい何とかしてくれ!」 との、要望が来た。 私は精神を研ぎ澄ませ、掌を天に向け、 「破ぁ!!」 と叫んで突き上げた。 そうすると、しばらく…

お祭り不足

// 今日はふと縁日にどうしても行きたくなった。 こういう日がたまにある。 これを突発性お祭り症候群といい、医者からは年に3回以上、縁日を服用するよう言われている。 しかし、近辺ではしばらくの間、祭りをやる神社がない。 このままでは命に関わると思…

正しいしつけのあり方

// 言うこと聞かないとこうだぞ!の像。 ペットとの上下関係について考えさせられるオブジェである。 Follow @buddha0123 //

メガネふき進化論

// メガネふきにはウェット型と、我々の心のように乾ききったタイプがある。 なぜ同じメガネふきという種族で、これほどの差異があるのか。 今日はその解釈についての不毛な論争があった。 この問題の期限はいつか? 時は10万年前に遡る。 日本列島がまだ大…

地震

// 今日はかなり大きめの地震があった。 皆は無事だっただろうか? こちらはデスクが小さいものばかりの場所だったため、多くの「頭隠して尻隠さず」が発生し、大惨事となった。 悲劇を二度と繰り返してはいけない。 デスクは大きく、広いものを。 Follow @b…

投資結果

// 昨日投資した結果について書こう。 昨夜、将来的な値上がりを期待して、肉じゃが株を購入した。 今朝になって食べてみたが、予想通り味が染みてて、利潤は最大化! 株価は急上昇! ストップ高を更新! しかし、完食により肉じゃが株は上場廃止エンドとな…

投資

// 今日は投資の話になった。 皆、投資に手を染め、様々な経済行動を行っているようだ。 今日はそこで聞いた話を元に、肉じゃがを作った。 しかし、この肉じゃがは今夜は食べない。 1晩寝かせておく。 そうすると、明日には味が染み込んで、リターンが3倍に…

大学入試

// 願書出してきました。 Follow @buddha0123 //

ゲリラ豪雨

// 今日は近くでゲリラ豪雨が起きていた。 しかし、手が離せない環境にいたので、チラ見するぐらいで終わってしまった。 これが原因で、今日は1日中、欲求不満だった。 帰宅後、私は部屋を真っ暗にし、クーラーをガンガン入れ、YouTubeでゲリラ豪雨の中を行…

ハーゲンダッツ

// ひょんなことからハーゲンダッツ引換券を手に入れた。 どのように手に入れたかは聞かないで欲しい。 もうこの手は血で穢れてしまった。 それはそうと、その引換券を使えば、コンビニでもスーパーでもハーゲンダッツと無料で交換できる。 しかも2つも。 問…

休息

// 今週は忙しかったので、だいぶ疲れた。 今日はゆっくり休んで英気を蓄え、明日はその英気を生贄にしてハイランクの英気を上位召喚し、明後日はそれをさらに生贄にし、最強の英気を蓄えたい。 Follow @buddha0123 //

美術館のおすすめ

// 今日は高校時代の友人と会った。 その際、アートの話になり、おすすめの展覧会や美術館の話を聞いた。 イチオシされた美術館は、東京と神奈川の国境紛争エリアにある美術館だった。 私 「今面白い展覧会やってるの?」 友 「いや、やってない。」 私 「じ…

深夜のお茶会

// 23時半現在。 深夜のお茶会を開催した。 紅茶を用意し、お茶菓子も買ってきた。 皆で優雅に楽しんだ。 こんな風に楽しめるのも、次は一体いつになるだろうか。 なぜならこれから様々なミッションが追い込み時だ。 これはお茶会の名をかたった、カフェイン…

海と山

// 今日は友人の手伝いをしたら、報酬として丼をおごってもらった。 その丼は海鮮丼に山菜や牛肉を盛り込んだもので、海の幸、山の幸、その全てを兼ね備えた丼であった。 恐らく丼の究極形態だろう。 味も素晴らしかった。 一口食べるごとに、海の幸と山の幸…

熱中症にご用心

// 今日は熱中症に気をつけるよう様々なところで注意喚起されていた。 熱中症、怖い病気である。 私も危ないかもしれない。 最近だと、中華料理に熱中しすぎている。 熱くなると熱中症になると聞くが、私も中華鍋も熱くなりすぎている。 熱中症直前だ。 他に…

菓子にみる自己主張の度合い

// 目の前には2つの菓子があった。 1つはこの前のお茶会でもらった良い感じな和菓子。 もう1つは激安チョコパイだ。 今日は両者の食べ比べを行った。 まず食したのは和菓子。 見るからにいいところのお生まれだ。 一口食べてみる。 ん?味がしない。 いや、…

バッドエンド 1

// Follow @buddha0123 //

対人折り畳み傘の記憶

// 今日は雨。 傘を差しながら歩いていると、折り畳み傘が壊れて苦戦している人がいた。 どうも金具が引っかかって動かないらしい。 その光景を見て、折り畳み傘の思い出が蘇った。 自分も昔、折り畳み傘を使っていたことがある。 そして、それが故障したこ…

正座

// 詳しくは話せないが、今日は正座する機会があった。 正座、前にやったのはいつだろう。 修学旅行中に深夜まで遊んでいたのがバレ、先生に正座を命じられた時以来だろうか。 今回は状況が違う。 罪を罰する場ではなかったので、 「辛かったら足を崩しても…

青空の楽しみ方

// 昨日、昔の友人とビルの屋上へ行く機会があった。 下界から見た空とは違い、視界をさえぎるものは何もない。 どこまでも広がる青空だ。 私 「やっぱり青空はいいね!心も晴れやかになる」 友人 「飛蚊症が気になる・・・」 そう言われた瞬間から、青空に…