だいたい日刊 覇権村

実益のないことしか書かない 毎日21時更新予定

ゲーム

生活ジェンガ大会の開催

外出自粛が続いている。 外に出られず、友達とも会えず、 家で退屈している人も多いと聞く。 そこで、今日は1人でできて、 しかも、家に引きこもっていても 行えるゲームを開発した。 それが生活ジェンガ大会だ。 ジェンガはみんなご存知だろうか? こういう…

平安京を守るため

今週のお題「ゲーム」 昔、流行っていたゲームがある。 流行っていたと言っても、 私の半径2メートルぐらいの 交友関係の間だけではあるが。 時は平安時代。 舞台は平安京だ。 当時の平安京はその名の通り、 平和を享受する華やかな都であった。 しかし、そ…

ご自由にお取りください

全品00円。 ご自由にお取りください。 そう思い、入店していった人々は、 「タダより高い物はない」 という言葉の意味を知ることになったという。

ゲームレビュー『ポコパン』

先日、友人のツトム氏と会った時、 スマホゲームの話になった。 私 「なんかスマホで ゲームやっている人をよく見る。 君は何かやってる?」 ツ 「ポッコッパン!」 私 「何?!どっから声出してるのそれ?」 ツ 「ポコパンというゲームの始まる時の音。 ぶっだ…

壁にぶつかり続けると、すり抜けることがあるらしい

量子力学の世界において、 人が壁にぶつかり続けると、 そのまますり抜ける可能性があるらしい。 そしてどうぶつをすり抜ける可能性も。 // Follow @buddha0123 //

あれから1年が過ぎた・・・

その日、私のアプリに通知があった。 「どうぶつの森 ポケットキャンプ もうすぐ1周年!」 そうか、もうそんなになるのか・・・。 あれから1年が過ぎた。 あの頃は若かった。 新天地での生活。 新しい人生。 アメリカンドリームを夢見て、 この森に足を踏み…

群馬旅行記 4 集落へ・・・

Gunma Fantasyの続き。 www.buddha01.ooo www.buddha01.ooo www.buddha01.ooo これまでは群馬の魔物やダンジョンばかり 紹介してきた。 しかし、群馬には数は少ないが、 一応人間も存在している。 そして彼らは集落を築いている。 集落への行き方だが、 森の…

群馬旅行記 3 魔境 富岡製糸場

前回は魔の山 赤城山を紹介した。 www.buddha01.ooo 今回は富岡製糸場を取り上げよう。 知っての通り、ここは赤城山と並ぶ 有名なダンジョンだ。 多くの冒険者達がここで命を落とし、 先日は負の世界遺産に認定されたのが 記憶に新しい。 挑むときは心して欲…

群馬旅行記 2 赤城山という地獄

先日のGunma Fantasyのつづき。 www.buddha01.ooo 初日を生き延びる方法は、 前回言ったとおりだ。 次はダンジョンの攻略に移ろう。 群馬で最も有名な魔境とは何だろうか? それは赤城山だ。 毎年多くの冒険者が訪れ、 その半数が帰らぬ人となる。 生きるた…

ゲームで学んだ資本主義の論理

今週のお題「ゲームの思い出」ゲームの思い出は古い。子どもの頃から嗜む程度には、ゲームをやってきた。だが、ゲームソフトは子どもにとって、あまりにも高価な代物だ。私は経済上の理由から、安価なソフトを求めた。質などどうでも良い。そして私はフリー…

Alとの対話

今日は知人からAlのアプリをおすすめされた。 知人 「もう人間はおしまいなんですよ。 人間はAlに仕事を奪われるし、 そうなってしまえばいい。 ぶっださん、最近こんなAIアプリがあります。 このAlとは会話ができるんです。 僕はもう人間とは話さない」 私 …

Blood borne レビュー その3 ブラッドボーン大学の授業風景

これまでBlood borneについては、 何度か記事を書いた。 それを読んだ方の中には、 「Blood borneは、力が全てを支配する 終末世界なのでは?」 そんな風に思った人もいるかもしれない。 だが、それは誤解だ。 それはほんの一部(98%ぐらい)に過ぎない。 こ…

グランドセフトオート(GTA) レビュー レースの楽しみ方

皆さんはグランドセフトオート(以下GTA) というゲームをご存知だろうか? 有名な作品なので、 知っている方も多かろう。 休日に友人の家にお邪魔した際、 これをプレイすることがあった。 我が家には最近電気文明が 到達したばかりなので、 ゲーム機なんても…

Blood borne レビュー その2 心強い仲間達

以前、Blood borneというゲームの 紹介記事を書いた。 前回は村人とキャンプファイアーを 楽しもうとしたが、 逆に私がキャンプファイアーに されてしまった。 キャンプファイアーとは、 時にそういうものだ。 この村は、よそ者にとても厳しい。 隙あらば火…

Blood borne レビュー その1 近所へのご挨拶編

先日、友人から、 とあるゲームをおすすめいただいた。 ようやくプレイできたので、 今日はその感想を書こうと思う。 さて、ゲームを始めるに当たって、 留意しておくべきことを尋ねた。 友人曰く、 「ぶっださんには、じっくりと 腰を据えて遊んでいただき…

Cities Skylins レビュー ~失敗しない街づくり~

これまで何度か取り上げたが、 Cities Skylinsという街づくりのゲームがある。 嬉しいことに私の記事を見て、 このゲームを始めた人もいるらしい。 そこで今日は街づくりの ポイントを紹介しよう。 まず、最初に作るのは道路だ。 道路の建設から始めよう。 …

the Hunter - Call of the Wild - レビュー3 自然とのふれ合い

「the Hunter -Call of the Wild -」 が、どんなゲームなのかは、 前回、前々回の記事を参照して欲しい。 今回は自然の良さを知ってもらうため、 友人のM氏を誘うことにした。 早速M氏へ電話をかけ、 開口一番こう尋ねた。 ツトム 「鹿を撃つのに興味ある?…

the Hunter - Call of the Wild - レビュー2 ~獲物を待つということ

昨日は狩猟ゲーム「the Hunter call of the wild」についての記事を書いた。だが、私の狩りは、ランボー 怒りの野原疾走をしただけで、失敗に終わったのだ。それを見かねてか、友人が手本を見せてくれることになった。友 「なんでそんな脳筋プレイしかできな…

the Hunter - Call of the Wild - レビュー ~狩猟採集生活のススメ

ゴールデンウィークが始まった。 皆さんはどのように過ごすだろうか? 私は連休中は友人宅で、 洋ゲー(海外のゲーム)をやることにした。 我が家にはゲーム機がないので、 普段ゲームをすることがない。 こういう時じゃないと ゲームをする機会がないのだ。 …

通勤ラッシュの解決法

先日、Cities Skylinesという 町作りのゲームのことを書いた。 www.buddha01.ooo 今日はその続きだ。 前回、建設を試みた私の町、 ネオ・ニルヴァーナシティは、 脆くも崩壊した。 なので、今回はもっと真面目に取り組んだ。 その結果、なんとニューヨークの…

町作りのススメ

「町を、作らないか?」 友人のツトム氏(自称)から、 そんな誘いを受けた。 どうやらおすすめの 町作りゲームがあるらしい。 私は町を作るべく 友人の家に赴いた。 町作りのゲームといったら何だろう? そう、やっぱりシムシティ! と思いきや、 Cities Skyl…

帰ってきたどうぶつの森

// 以前、どうぶつの森はもう飽きたと書いた。 www.buddha01.ooo だが、時が経てば、 人の考えというのは変わるものだ。 あれからしばらく どうぶつのいない夜を過ごした。 するとなんだか私はどうぶつ達の ぬくもりが恋しくなってきてしまった。 そして私の…

どうぶつの森攻略法 その8 どうぶつ達との再会

その日、ニュースは唐突にもたらされた。 「どうぶつの森、新機能追加!」 それを聞いた私は この前アンインストールしたばかりの どうぶつの森を、 すぐさま再インストールした。 私は森に帰ってきたのだ。 さて、気になる新機能とは、 ガーデンシステムで…

どうぶつの森攻略法 その7 どうぶつ達との別れ

どうぶつ達との生活も だいぶ長くなった。 彼らが欲しがる物を渡し、 対価となる金品をもらう。 資本主義である。 そして私は虫取りや釣りをして、 彼らの欲する物をかき集めた。 だが、最近はその手間が面倒になり、 ブローカーから安く買いつけるようにな…

どうぶつの森攻略法 その6 どうぶつ達との和解

ここしばらく一番気合いを 入れて書いているのが、 どうぶつの森 ポケットキャンプ攻略法だ。 だが、残念なことに、 これの評判がすこぶる悪い。 なので誠に遺憾だが、 このコーナーはあと50回ほどで おしまいにしようと思う。 残り少ないコーナーなので 噛…

どうぶつの森攻略法 その5 ポケ森 用語集 これからどうぶつの森を始める人達へ

これまで散々どうぶつの森の 記事を書いてきたが、 未プレイの人には意味不明だったかもしれない。 そこで今日はどうぶつの森の 基本用語集を作ってみた。 これさえ知っておけば、 大体オーケーだ。 参考にしてみてほしい。 どうぶつ・・・森に跋扈するクリ…

どうぶつの森へのいざない

昨日友人のT氏と会った際、 どうぶつの森の話になった。 T 「ぶっだ、最近どうぶつの森やってるよね。 どんな感じ?」 私 「何の意味もない。 この森には苦しみしかない。 早く出たい。 絶対にやらない方がいい」 T 「そう言われるとやってみたくなるな」 そ…

ポケ森攻略法 その4 質問コーナー

最近、どうぶつの森のことを Twitterでつぶやくと、 なぜか同じどうぶつの森好きの人達に ブロックされたり、 フォロワーがゴリゴリ減っていって とても悲しい。 一体どうしてなのだろう。 まったく見当もつかないな・・・ 私はただどうぶつ達と 楽しくお話…

癒し系と卑しい系の比較

癒し系と卑しい系。 この2つは響きがとてもよく似ているので 多くの人は混同してしまうかもしれない。 しかしながらよく考えてみると、 両者には大きな違いがある。 今日はそれを見ていこう。 まずは卑しい系だ。 卑しいという言葉を見て、 我々は何を思い浮…

ポケ森攻略法 その3 フレンドの作り方

どうぶつの森リリースから少し経った。 みんなは生き残ることが できているだろうか? 今日も過酷などうぶつの森を 生き抜く術を考えていこう。 さて、この森のサバイバルで きわめて重要なのがフレンドだ。 言うまでもないことだが、 どうぶつの森のフレン…