だいたい日刊 覇権村

実益のないことしか書かない 毎日21時更新予定

キャベツと哲学

キャベツと向き合う時、 人は哲学に直面する。 例えば、あなたは今、 包丁でキャベツの芯を 取り除こうとするとしよう。 包丁を振り上げ、さぁ切ろうという時、 必ずこんな問いが脳裏をよぎる。 「一体どこまでが芯で、 どこまでが葉なのだろうか?」 そして…

上品なマナーの身につけ方

皆さんは上品な人とは どのような人だと考えるだろうか? 食事のマナーがなっている人? それとも優雅なティータイムを楽しむ人? 私は上品な人とは、物静かな人だと思う。 上品な人がドタバタと 歩く様は想像できないし、 食事においてもガチャガチャと 音…

友との別れ

先日、私は大きな別れを経験した。 古くからの友人であった 愛用のカップが自殺したのだ。 投身自殺だった。 即死だった。 私はこっぱみじんになった遺体をかき集め、 先ほど告別式を済ませて来た。 しかし、いまだに現実を 受け入れられない。 そこで今日は…

英国紳士への道 午後の紅茶会

私は自分で言うのもなんだが、 紅茶には深いこだわりを持っている。 それに加え、私は周囲からは イギリス人並に性格が悪いと、 高い評判を勝ち得ているほどだ。 もはや生粋の英国紳士と言っても 過言ではないだろう。 そして先日は私と同じく 英国紳士の友…

夏は死んだ

夏は死んだ。 そう言ったのはニーチェだったろうか。 今日はこの言葉の意味を 私なりに超訳していこうと思う。 さて、今日は唐突に寒さが訪れた。 そして東京では気温が 10℃を下回るほどであった。 つい最近までハッピーな アロハシャツなんかを着ていた私だ…

展覧会巡り 群馬への旅

今日は久しぶりに展覧会巡りに行ってきた。 場所は渋谷だ。 渋谷はさすが清潔の対義語は渋谷というだけあって、 とてもごみごみとしていた。 だが、ここには意外に美術館が多い。 きっとこんなはきだめのような場所だからこそ、 美術館が一層美しく見える、 …

ペットショップが抱える社会的問題について

ペットショップが抱える問題は大きい。 そしてそれが人間に及ぼす 影響は重大だ。 私はその危険性を明らかにするため、 ペットショップへの潜入取材を試みた。 今日はそのレポートだ。 さて、店内に入って最初に出会ったのは、 アメリカンショートヘアの子猫…

はらぺこあおむし読書会

先日、はらぺこあおむしの 読書会を行った。 今日はそこで得られた成果を 発表していこうと思う。 さて、はらぺこあおむしとは、 皆さんもご存知の通り、 文明崩壊後の終末世界を描いた 子ども向けディストピア絵本だ。 作中では世紀末に生じた カタストロフ…

ドライブが教えてくれたこと

先日の連休、 友人からドライブに誘われた。 友 「この前免許を取ったばかりなので、 運転の練習をしたい。 ちょっと付き合ってくれない?」 私 「いいよー」 そういうわけでドライブに行ってきた。 車はそこらへんの安いレンタカーを 利用することにした。 …

孤独のグルメ クソコラ画像まとめ

先日は3連休でしたね。皆さんはどのように過ごしただろうか? ところで、皆さんは『孤独のグルメ』という漫画をご存知だろうか?かなり有名なので、知っている方も多いと思う。これはなかなか興味深いグルメ漫画だ。普通グルメ漫画といえば、おいしい料理に…

この植物性プランクトンがすごい!2017

さぁ、今年もいよいよこの時期がやってきた。 そう、「この植物性プランクトンがすごい!(このプラ)」大賞の発表である。 全国のべ2億3千万の植物性プランクトンファンが 最も待ち望む1日だ。 今回のこのプラも非常に盛り上がり、 ケイソウや、ボルボックス…

キンモクセイの思い出

みなさんこんばんは。 キンモクセイの季節になりましたね。 日中はまだ暖かいので、 「まだだ!まだ夏は終わっていない!」 と半袖で出かけるのですが、 夕方ぐらいには 「やっぱりだめかも・・・」 と現実を受け止めざるをえない 季節になりました。 皆さん…

各店のチーズバーガーの比較

突然だが、こう見えて私は チーズバーガーが大好物だ。 バーガー屋に入れば、 かなりの頻度でチーズバーガーを注文するし、 チーズバーガーにはよく 人生相談にも乗ってもらっている。 彼らは日々の生活に欠かせない存在だ。 しかし、チーズバーガーの種類は…

帰宅学各論 帰宅力の算出法

帰宅が我々にもたらすものは多い。 帰宅の秘められしパワーについては すでに何度か説明した。 www.buddha01.ooo www.buddha01.ooo 帰宅は素晴らしい。 帰宅は健康に良いし、 今年のノーベル賞受賞者も なんと8割以上が帰宅を 行ったことがあるという。 だが…

週刊 アリ新聞 我が家のアリの好物編

おっはよー!週刊アリ新聞の時間だよ! 今日もみんながまったく興味のない アリの話をしていくよ! さて、今週のおともだちは 我が家で飼っているアリだ。 先日、小学校に提出する 自由研究のために観察を開始した。 種族はクロオオアリという。 日本のアリ…