だいたい日刊 覇権村

実益のないことしか書かない 毎日21時更新予定

料理との向き合い方

皆さんは料理をするだろうか?

私はよくする。

料理をする上で大切なのは、

何を重視するか、ということだ。

味なのか?食材なのか?栄養か?

今日はそれらを見ていこう。


・コスト重視

これは料理にかかった費用を重視するものだ。

彼らはできるだけ料理を安く上げようとする。

良い料理=安い料理

というわけだ。

安い料理を作るためには、

安い食材を手に入れる必要がある。

様々なスーパーのチラシを見て、

最安値を割り出す。

そして食材も、牛肉より豚肉、

豚肉より鶏肉、とコストダウンを図る。

このように様々な方法あるのだが、

最終的には、もやしに手を染めることになる。

これに手を出したらもうおしまいだ。

もやしの安さは異常である。

これを見た後では100円の肉でも高く見える。

こうしてひたすらもやし料理が

生産されていくというわけだ。

しかし、それで終わりではない。

さらに安くあげる方法がある。

それはもやしを自分で栽培することだ。

もやしを育てるのは簡単なので、

誰でも育てることができる。

暗い場所で水を与えておけばいい。

こうして家には闇に包まれ、

もやしはひょろひょろと育っていくのだ。


・味重視

これはその名の通り味を追求する。

良い料理=おいしい料理

というわけだ。

一見すると正しいように思える。

だが、ここに落とし穴がある。

美味しさを追求すると、

当然コストがかかる。

良い食材にこだわり、

料理にかかる費用がかさみ、

家計は崩壊する。


金銭的な問題だけではない。

手間ひまもかかる。

例えば牛すじや、子羊のフィレ肉などを、

長く煮込むことになる。

とにかく煮込む。

何日も煮込む。

じっくりコトコト煮込む。

キッチンには、燃料タンクのような

鍋が立ち並び、蒸気がうなりを上げる。

室温が上がる。

熱中症になって死ぬ。


・栄養重視

これは、ビタミンやミネラル、

その他様々な栄養素を重視するものだ。

皆さんは1日に必要な栄養は

どれぐらいだと思うだろうか?

色んな食品のパッケージに、

1日に必要な量の野菜が書いてある。

凄まじい量だ。

ゆうにボウル1杯分はあるだろう。

これらを毎日食べることになる。

来る日も来る日も野菜を

もっしゃもっしゃと食べ続ける。

そしてある日、

「私はシマウマさんじゃないんだぞ!」

と怒りを爆発させることになる。

どんなにカルシウムを摂ったところで、

抑えられるものではない。


このように何かを極めようとすると、

必ず悲劇がもたらされる。

大切なのはバランスだ。

食べ物は偏りの無いように、

とよく言われる。

それは料理の仕方においても

言えることなのだ。

バランスを大事にしよう。

バランスボールを買おう。