だいたい日刊 覇権村

実益のないことしか書かない 毎日21時更新予定

考える葦-考察

謎の公園

近所に謎の公園がある。 いや、謎というより不気味な公園だ。 閑静な住宅街の中にある小さな公園で、 大きな木がいくつか生えている。 そのため昼でも薄暗い。 地面に芝生などは植えておらず、 むき出しの土と雑草が ちらほら生えているぐらい。 あと遊具も…

眠い会議を乗り切る方法

// 人間は、つまらないことに接すると、 眠くなってしまうものだ。 その典型例は、 働いている人ならば会議だろうし、 学生ならば学校の授業だと思う。 こういう場で眠気に襲われたことが ない人なんて、存在しないだろう。 だが、残念ながらこれに 耐えなけ…

ドーナツとベーグルの違いとは何か?

私の専門の1つにドーナツ学が存在する。 私はこれまでミスドなどでの フィールドワークを通じて、 長年ドーナツを研究してきた。 なのでドーナツに関する様々な質問に答えられるし、 様々なドーナツを食べることもできる。 ところで先日、読者の方からこんな…

ホワイトデーはいくら返すべきか?

今週のお題「ホワイトデー」 もうすぐホワイトデーである。 バレンタインで背負った負債を 返済する時が迫ってきた。 みんなはどうやって返すだろうか? ところで、ホワイトデーは、 3倍返しがルールと言われることもある。 だが、一体何を3倍にするのだろう…

正しいワーク・ライフ・バランスとは何か?

// 最近、「ワーク・ライフ・バランス」 という言葉を目にする。 言葉の響きから見て、 ワークとライフのバランスが大切らしい。 では、ワークとライフとは何か? そしてそれらの正しいバランスとは 何なのだろうか? 今日はそれを考察してみよう。 まず、ワ…

マイナスイオンの効果について

// 日頃よく広告などで、マイナスイオンという言葉を目にする。どうもこれが含まれていると、健康に良いそうだ。今日はイオンが一体何なのかを考えてみよう。さて、まずはマイナスイオンからだ。マイナスイオンとは何だろう?これはその名の通り、マイナス…

ペアカップの意義について

// 今日は女性達の間で、 ペアカップの是非が議論されていた。 ペアカップ・・・聞き捨てならない言葉だ。 何を隠そう私の研究テーマの1つが、 ペアカップ導入とその後の破局との 相関関係についてだ。 ペアカップのことなら 私にまかせて欲しい。 まかせて…

童話 シンデレラ -シンデレラ体重を考える

// みなさんはシンデレラという おとぎ話をご存知だろうか? いや、これは愚問だろう。 物心ついた時からみんな 何度も聴かされる話だからだ。 知らない人はいるまい。 書くまでもないことだが、 一応あらすじを振り返ろう。 あるところにシンデレラという女…

事例から考えるスメルハラスメント

// 最近、スメルハラスメント という言葉をよく耳にする。 これはパワハラやセクハラに類するもので、 スメル、つまりにおいに関する 嫌がらせのことだ。 このハラスメントは、なかなか打撃力がある。 なにせ人間は自分のにおいには気づけない。 自分が本当…

ワインテイスティングの作法

// 先日、私は山梨のワイン工場で ワインの試飲を行った。 www.buddha01.ooo いろんなワインをたくさん飲んだし、 もうプロのテイスティンガーを 名乗ってもいい頃だろう。 だが、ほとんどの人は まだテイスティング初心者だと思う。 何に気をつけたらいいか…

公園の理想とは

今日は知人との話の中で、 公園についての話題が上がった。 「昔はこんな公園で遊んだ」 「今はこういう公園があるよね」 などなど。 とりわけ重要だったのは、 「じゃあ公園の理想形とは何だろうか?」 ということであった。 ところで、公園の核心といえば…

Wi-Fiの速度変化に伴う紅茶の味の変容について

// お題「紅茶」 紅茶の味は、Wi-Fi(ワイヒャイ)の速度によって変化する。 そんな学説が天からもたらされたのは、 今さっきのことだ。 要するにただの思いつきである。 だが、現実をつぶさに観察してみると、 実は紛れもない真実だと気づく。 同じ紅茶を飲んでも…

人間力を上げる方法

// 普段、日常生活を送っていると、 「人間力を上げた方が良い」 という言葉を時々見かける。 多分、上げた方が良いのだろう。 だが、どうやって? そもそも人間力って何ですか? 今日はそれらについて考えてみよう。 さて、それでは人間力である。 これは文…

オリンピック新種目について

// 最近巷ではオリンピックが流行っているらしい。今日も色んな人がオリンピックのことを話していた。あの輪っかが5つあるやつのことだ。ところでオリンピックには様々な種目がある。なんか走ったりするやつとか、飛び跳ねたりするやつとか。それらの競技は…

ミスドと仏教

ミスタードーナツ。 この言葉にはとても幸せな響きがある。 人々に多くのドーナツの恵みをもたらす ありがたき存在。 ドーナツ界のローマ法皇こと ミスタードーナツのことである。 ミスド信仰の間口は広く、 世界中に多くの信者が存在している。 ミスド信仰…

簡単!名刺の作り方

// 名刺を持っている人は多い。今この記事を読んでいる人も、ほとんどは持っているのではないだろうか?だが、名刺を持っていない人もそれなりにいる。そして、どう作ったらいいかわからない人だっているものだ。そこで今日は簡単な名刺の作り方を紹介した…

雪道の歩き方

// 先日、東京には大雪が降った。 これを受けて交通機関は大混乱。 多くの人々に災いが訪れた。 これに対し、北海道を始めとする 北国連合からは、 「雪ごときで騒ぐとは情けない。 それで首都の住民とは、 日本の面汚しよ。 いとをかし」 などと心無い言葉…

ティッシュの由来とその歴史

// ティッシュには様々な使い方がある。 鼻を噛んだり、 汚れを拭いたり、 ふわふわ飛ばして遊んだり。 愛好家の中には、 ティッシュを調理して、 味を楽しむ者すらいるようだ・・・ http://qoonell.me/17969/ ところで皆さんは ティッシュの由来をご存知だ…

雪だるまを学ぶということ

// 東京は数年ぶりの大雪である。 今も外は雪が舞い散り、 帰宅難民が続出して阿鼻叫喚だ。 中には辛い現実を直視できず、 雪だるまを作り始める者もいる。 ところで、大学で雪だるまについて 学ぼうとしている人は多い。 センター試験を受け、 この先の二次…

人はカフェとどう向き合うべきか?カフェ哲学まとめ

// 昨日は、猫カフェが いかなるものかについて考えた。 だが、読者の多くは、 「猫カフェどうこう以前に、 そもそも人はカフェと どう向き合うべきか?」 そんな疑問を感じたことだ思う。 その疑問は正しい。 これは人がカフェと接する上で 避けては通れな…

猫カフェって何ですか?

// 今日は後輩から猫カフェに誘われた。猫カフェ、噂にはよく聞く場所だ。とうとう来るべき物が来たか。私はスッと姿勢を正した。私はこれまで猫カフェには一度も行ったことがない。なのでそこがどんな場所かは想像する他ない。想像してみよう。まず、猫カ…

センター試験攻略法

// さて、そろそろセンター試験である。 受験生達がピリピリし始める季節だ。 センター試験との向き合い方は、 人それぞれだと思う。 例えばセンター試験の試験監督は、 とても偉い教授だったりする。 そして試験中に筆記用具を落とせば、 彼らがそれを拾っ…

あいさつに学ぶ本音と建前

// 我々が社会生活を営む上で、 あいさつはとても大切である。 我々は日々顔を合わせる人達に対して、 必ずあいさつをする。 もしそれを怠れば、周りから 白い目で見られるのは間違いないだろう。 だが、あいさつだけしていれば いいかというと、そうでもな…

やさしさの値段

// 私は英国紳士を気取りたいお年頃なので、 よく紅茶を飲む。 紅茶を飲んでいると、 とても優雅な気分になる。 切羽詰まった雑務がある時でも、 紅茶を飲みさえすれば 「紳士は慌てないものだ」 と、落ち着きを取り戻すことができる。 そして取り返しがつか…

こたつむりの一生

この時期になると、こたつむりをよく目にする。こたつむりとは、こたつを背負う生物のことだ。そしてその外見はかたつむりに酷似していることからこう名付けられた。だが、その生態は必ずしもかたつむりと似ているものではない。たとえば、かたつむりは雨の…

ふるさと納税 おすすめ まとめ

皆さんはふるさと納税をご存知だろうか? これはなかなか便利な制度だ。 税金を現住所の自治体に納める代わりに 好きな自治体へ納税できる。 そして嬉しいことに その自治体から返礼品が届くというものだ。 お礼の品は自治体によって様々であり、 食材から電…

癒し系と卑しい系の比較

癒し系と卑しい系。 この2つは響きがとてもよく似ているので 多くの人は混同してしまうかもしれない。 しかしながらよく考えてみると、 両者には大きな違いがある。 今日はそれを見ていこう。 まずは卑しい系だ。 卑しいという言葉を見て、 我々は何を思い浮…

皆さんは一人称、どうしてる?

皆さんは一人称、どうしているだろうか? もしかしたらいまいち 定まらない人もいるかもしれない。 だが、一人称の乱れは心の乱れ。 一人称が定まらないなら、 自分のアイデンティティも曖昧になる。 そして一人称ショップへ入った時、 店員から 「あなたに…

ポケ森攻略法 その3 フレンドの作り方

どうぶつの森リリースから少し経った。 みんなは生き残ることが できているだろうか? 今日も過酷などうぶつの森を 生き抜く術を考えていこう。 さて、この森のサバイバルで きわめて重要なのがフレンドだ。 言うまでもないことだが、 どうぶつの森のフレン…

ポケ森攻略法 その1 森の理

最近、スマホ版のどうぶつの森がリリースされた。 その名も「どうぶつの森 ポケットキャンプ」と言う。 今この瞬間も多くのプレイヤーが プレイに夢中になっている。 私も同じどうぶつとして、 これを見逃すことはできない。 そういうわけで、私も実際にプレ…